コンテンツにスキップ

はじめに

Webスタイルガイドを利用したサイト構築

このスタイルガイドはWebサイトを構築するためのUIデザインガイドラインです。これを活用することでScience TokyoのWebサイト全体でユーザーに対して統一したブランド表現と一貫性を持ったUIデザインを提供することができます。

本Webスタイルガイドでは、Science Tokyoブランドを表現するための視覚的な特徴や雰囲気を反映するためのベースとなる値をまとめたデザイントークン、一貫性をもった使い勝手を提供するUIの構成要素となるコンポーネント、ページの役割を踏まえコンポーネントの組み合わせを定義したページパターン、そしてデザイン制作・開発に活用いただけるデザインリソースを提供しています。

デザイントークからコンポーネント、ページパターンを順に組み上げてサイト基本モデルが作られるイメージ

Science TokyoらしいUIデザインと個性あるコンテンツ

Webサイトを構築する際は、ページパターンをもとにして用途に応じてコンポーネントを活用することで、従来UIデザインの検討に必要だった手間をかけることなく、Science TokyoらしいUIデザイン・レイアウトを実現することができます。 これにより、それぞれのサイトで提供するコンテンツの検討やその品質向上、分析や改善に注力することができるようになります。

ユーザー管理一覧イメージ

なお、Webスタイルガイドをご利用の際は、利用にあたっての注意事項をご確認いただき、ご不明点等は記載の問い合わせ先までご連絡ください。